2016-01-01から1年間の記事一覧

【JavaScript】JavaScriptのモジュールについて簡単にまとめてみた

モジュール モジュールとは 関連性があるコードを部品化した集まり 誤解を恐れずに例えるならば、Javaでいうところのpackageのようなもの JavaScriptにおけるモジュール ECMAScript6のモジュール 1ファイル1モジュールで扱う exportとimportでモジュール間の…

【HTTP】HTTPとGET、POST

HTTPとは HTTPの概要 HTTPとは、WebサーバとWebクライアントの間でデータの送受信を行うために用いられるプロトコル e-words.jp プロトコルとは、難しく言うと通信規約、簡単に言えば約束事や取り決めのこと つまり、Webサーバとクライアントは、HTTPという…

契約による設計

契約による設計 契約による設計とは 契約による設計という考え方があります。メソッド呼び出しの前後に保証されているべき状態と、それは誰の責任で保証するのかを明確にすることで、ソフトウェア全体のシンプルさを最大化する考え方です。 qiita.com(引用…

【Macのショートカットコマンド】タスクの切り替えコマンド

command + tab

【package.json】dependenciesとdevDependencies【npm】

※記事に間違った記載がありましたので、変更しました dependenciesとdevDependenciesとは? dependencies →実行に必要なパッケージの定義 devDependencies →パッケージの開発に必要なパッケージの定義 以下より、引用 nakagaw.hateblo.jp package.jsonへの自…

【npm】package.jsonのscriptプロパティ【package.json】

package.jsonのscriptプロパティとは keyにイベント、valueに実行されるコマンドが記述される そうすることで、実行されるコマンドとイベントをバンドルすることができる 例えば、以下のような記述だったら "scripts": { "test": "mocha" } 実行方法 上記の…

【Go言語】range

配列、slice、mapで使えるrangeを使ってみる rangeとは 配列、slice、mapと組み合わせて使う 要素分だけ何らかの処理を繰り返したい時につかう オーソドックスなrange 基本文法 for i, v := range 変数名 { 繰り返し処理 } i = sliceのインデックス(何番目…

【Go言語】for文のあれこれ

Go言語のfor文のあれこれ Goでfor文を書いてみる オーソドックスなfor文 Goのfor文は、条件式の部分に()をつけない Go言語での繰り返し処理は、for文のみで、while文は存在しない package main import "fmt" func main() { fmt.Println("iのループの結果は")…

【Node.js】npmとpackage.jsonについての簡単な説明【Angular2の学習のための準備】

Angular2を勉強するために、Node.js、TypeScript周りのツールの復習① npmとpackage.jsonについて簡単にまとめた。 ◆npm(Node Package Manager) node.js(サーバサイドのJavaScript、処理系)で使われるパッケージ管理マネージャー(パッケージ管理ツール) …

【JavaScript/TypeScript】JavaScriptのオブジェクトとTypeScriptのクラス

【JavaScriptのオブジェクトついて】 ◆オブジェクト ・名前の付いた値(プロパティ)を格納する入れ物。 →つまり、名前(プロパティ名)と値(プロパティ値)を持つプロパティを格納する ◆メソッド ・オブジェクトの中で関数オブジェクトを持つプロパティ →…

【TypeScript】TypeScriptでの3つの関数の書き方

TypeScriptの関数には、3つの書き方が存在する。 ①関数宣言を使う方法 ②関数式(関数を式を変数に代入する方法) ③アロー関数 以下、各関数の作成方法の詳細。 ①関数宣言を使う方法 ◆文法 function 関数名 (仮引数1: 仮引数の型, 仮引数2:仮引数の型): 戻り…

初投稿 プロフィール及びこのブログの目的

初めての投稿 ◆プロフィール 住まい:東京 出身地:埼玉 年齢:25歳(2016年現在) 職業:エンジニア ◆本ブログの目的 ①技術的なメモ、備忘録として ②その他思ったことを書く 以上。